12月15日(日)またしても
またしても
ざ~んねんな結果となりました。
土曜日に行われた訓練競技会のオビⅢにミルテとでたのですが、
一番練習をした、『方向転換を伴う送り出し』・・・10m先のコーンに犬を送り出し、さらに手指示により23m先の四角形の中に送り出す・・・・は、はいったのに、ダウンと命令を出したら、ミルテの手が外に出ていた。
もひとつ、一旦送り出してそこからダンベルを持来させる競技では、送り出したコーンから大幅に離れて(1mオーバー)指示も出されていない右側のダンベルを持って来る気満々。
「母ちゃん、いつでもテイクって言ってくれたら、取ってくるよ」と。
「ミル! そのルール違うから!」
この二つが0点だったので、残念ながら合格点には届きませんでした。
211.5点
はぁ~~~ ε=(・д・`*)ハァ…

1~3位の方たちは合格の方たち。
不合格でも表彰台に乗る懲りないペア。
でも、表彰台に乗ろう、と思うのは、
来る日も来る日も、ミルと練習した日々の思いが詰まっているから、
ミルと深めた絆の思いが詰まっているから
その一人と一匹の頑張りを「頑張ったよね、合格点には届かなかったけど」
と思うから
とまあ、夕べまではそう思っていたんです。
が、しかし、
今朝になったら、無性に腹がたってきた。
四角の中に入る科目はまあしょうがないとして、
ダンベル持来は、あれはないやろ!!
頭と体に染み込ませなければ、と思って
コーンに送り出したらそこで止まる練習を毎日毎日やったろ!
本番になると、やる気満々、意欲的に障害に向かう・・・・・いいですねー と人に言われる。
だけどですねー
ルールを変更するんですよ、本番で。
ざ~んねんな結果となりました。
土曜日に行われた訓練競技会のオビⅢにミルテとでたのですが、
一番練習をした、『方向転換を伴う送り出し』・・・10m先のコーンに犬を送り出し、さらに手指示により23m先の四角形の中に送り出す・・・・は、はいったのに、ダウンと命令を出したら、ミルテの手が外に出ていた。
もひとつ、一旦送り出してそこからダンベルを持来させる競技では、送り出したコーンから大幅に離れて(1mオーバー)指示も出されていない右側のダンベルを持って来る気満々。
「母ちゃん、いつでもテイクって言ってくれたら、取ってくるよ」と。
「ミル! そのルール違うから!」
この二つが0点だったので、残念ながら合格点には届きませんでした。
211.5点
はぁ~~~ ε=(・д・`*)ハァ…

1~3位の方たちは合格の方たち。
不合格でも表彰台に乗る懲りないペア。
でも、表彰台に乗ろう、と思うのは、
来る日も来る日も、ミルと練習した日々の思いが詰まっているから、
ミルと深めた絆の思いが詰まっているから
その一人と一匹の頑張りを「頑張ったよね、合格点には届かなかったけど」
と思うから
とまあ、夕べまではそう思っていたんです。
が、しかし、
今朝になったら、無性に腹がたってきた。
四角の中に入る科目はまあしょうがないとして、
ダンベル持来は、あれはないやろ!!
頭と体に染み込ませなければ、と思って
コーンに送り出したらそこで止まる練習を毎日毎日やったろ!
本番になると、やる気満々、意欲的に障害に向かう・・・・・いいですねー と人に言われる。
だけどですねー
ルールを変更するんですよ、本番で。