3月9日(月)雨あがる
シェパードの背中にまたがり手綱を引きながら楽しくお散歩し
雨上がりの虹を見ておもわずスキップしたという記事を載せていた
シェパード飼いの方のブログを読んだ
はあああ~~~
楽しそうじゃのう
夏前の雨を思わせるような降りようだったから、
夕方の虹が突然現れた時は町中の人がほぼ同時に
ああー晴れた
と胸のうちが晴れあがるような思いをしたんだろうなあ

そんな楽しい気分も思い出せば、憂鬱にさせるような出来事が今朝あった
朝、庭に出したあと家に入れようとシーちゃんを呼んだ
ドアの前で
‟ う、う、おえっ ”
あ、、、、それって アク取り用の紙
数日前、実家から送られて来たキャベツを丸ごと一個ロールキャベツにしたのだが、
アク取りの紙を2枚ごみ箱に入れた少しあと、
ひょいと柵の端を押し開けて蓋をあけ
肉汁たっぷりしみこんだアク取り紙を口に入れたミル
なに? ? 一瞬ボーとして
あ、いかん オフ! と言った時は時すでに遅し
ゴっくんと飲み込んだ。
毎日毎日うんち袋をつまみ、紙が、
紙と言っても化学繊維が入っているから、溶けないだろうから・・・
出てきてないか確認していた。
出んなあ・・・・・
それが、シーちゃんの口から出て来た

つまり、ミルが吐き出したアク取りをシーが食べ
シーが吐き出したことになる
一件落着
いや~ 落着じゃないべ
プラッツHPトップはこちらから
